サイト紹介・3分間ネットワーキング(Roads to Node)

なんか最近更新滞ってます。
PCの不安定さと、私自身の体とスケジュールの不安定さによるものです。。。
さて、今日はおすすめサイトを紹介します。


その名はRoads to Nodeというサイトです
http://www5e.biglobe.ne.jp/~aji/
この中のコンテンツで一番有名なものは3分間ネットワーキングでしょう。
http://www5e.biglobe.ne.jp/~aji/3min/


 名前通り、ネットワークを基礎から解説しているサイトです。私は四年前くらいにPCにさわって、いろいろ資格取るために勉強していましたが、一番役立ったサイトは今も昔もここだと思っています。


 管理人さんはエイジさんとおっしゃる方で、BBSでも質問させていただきました。(そのときはまだねこまんまを名乗っていませんでしたが)そのお礼としても、このたび紹介させて頂こうと思いました。これからこのサイトのどこが優れているか列挙させて頂こうとおもいます。
 
 
 ・本当に初心者から説明してくれている。
 「初心者に優しい」というのは教材の売り文句だったりしますが、実際のところはある程度の知識を前提に説明しているものが殆どです。ですが、ここは本当に基礎のキソから説明しています。第0回は「ネットワークとは何?」というところから始まっており、物流のネットワークや電話と比較しているあたりからも明白でしょう。
 
 
 ・楽しく勉強できる。
 「楽しみながら覚えられる」というのもこれまた教材の売り文句ですが、実際は(ryなことが殆どですwしかし、このサイトは博士とネット君の掛け合いで楽しく学べます。博士の強力な毒舌っぷりとそのつっこみ、ネット君のボケっぷりといじられ役が見事なハーモニーを醸し出してたりします。(食べ物みたいな説明の仕方です。)
 
 
 ・説明がうまい
 先ほどの説明にもありますが、このサイトはネット君と博士の掛け合いで説明していくのですが、だからこそ高い説明能力があるのだと思います。物事を知るときは、説明→疑問が生まれる→それに答える事によってより理解が深まります。もしくは、間違い→何が間違っているか説明→理解というケースが一番しっくりくると思います。それを可能にするのがやはり掛け合いという説明方法だと思います。
 
 
 また、説明が本質を突いているというのもいいですね>。例えば、PingやTraceroute(Tracert)は、対象が稼働しているか(アプリケーションレベルではなく、ネットワークレベルで稼働しているかに限られますが)という判断に使えますが、逆に悪用されると、DOS攻撃などの攻撃手段になってしまう事も、きちんと明記されているあたりが素晴らしいと思います。いやむしろ、PingやTracerouteの便利さだけ教えて、その危険性まで教えないことは無責任だとも言えるかもしれません。
 
 
 ・映像教材が豊富
 Flashをつかってボタンを押すとルーターを流れるパケットの動きが参照できたり、視覚的に学習できます。正直Flashとかに疎い私にとってはすごいなぁの一言です。
 
 
 3minはCCNA向きのコーナーですが、他にもCCNP向けの30minもあります。
 CCNPはムリポ_○__
 また、資格についての難易度などを説明しているコーナーもあります。.com master☆☆と☆☆☆に関しての解説もあったりします。取得時はお世話になりました。
 
 
 また、趣味のページとしてRoads to Hobbyというコーナーがあって、セガのゲームを紹介しています。メガドライブ幽遊白書(トレジャー作)が最高とかおっしゃっている時点で、「わかってるなぁ!」と思っています。大乱闘スマッシュブラザーズの前身というべき、伝説に残る作品です。ゲーセンで知り合った人々とメガドラ持ってどこかの家に集まって何度も四人対戦した事はまだ記憶に新しいです。
 
 
 私は強キャラ酎と、コンボの鬼・桑原、そして投げピヨが恐怖な戸愚呂兄とか使っていたりします。
 
 
ネットワークエンジニアを目指す人でもそうでないひとも是非一度訪れてみてはいかがでしょう?