2006-01-01から1年間の記事一覧

お風呂掃除とカビキラーと私

自分の部屋の大掃除したら、あまりにもゴミとホコリが多すぎてびっくりしたねこまんまです。 まぁ家族みんなで使う施設も綺麗にしなければ!ってことで お風呂掃除大臣を任命されました\(^o^)/ まぁあとでなんか言われても困りますしとっとと掃除して㌧ず…

サンタさんで遊ぼう

記事だけ書いていて公開するのを忘れてました・・・。Orz 世の中クリスマスとかいって浮かれてますよ! こんな人もいるし どうみても反感買いたいとしか思えないんですけどね。 まぁそんなことはさておき、はてなでこんなものがありました。 (今回は回答者…

いわゆる「亀田批評」について

はいこんにちは 12月19日のボクシング、ほぼ徹夜だったのにがんばってみていました。 ほぼきちんと見ていられたのですが、12ラウンドあたりで3分ほど夢の中へブラックアウトしました。 でも判定のときはなぜかしっかり起きていたから不思議・・・。 まぁその…

「飲み会」という「場」

こんにちは いきなり本題に入りますが、私は大勢で飲むということがとても苦手です。 別にお酒が嫌いなわけではありません。進んで飲むほうでもありませんが。 また、飲みでもサシ〜5人程度で飲むなら歓迎なのですが・・・それ以上になるとどうも楽しめない…

7レンジャーバトンだってさー

なんかでぃずいーな人からバトン投下されました。 かなりおくれたけどとりあえず処理。 【7レンジャーバトン】 ■始まりの合図 始まりは、いつも、無だった。 (ここで中島みゆきの「地上の星」が流れる) ■身長は? 175前後 ■身長に比べて体重は多いほうと…

日本人は曹操嫌い?

今日は歴史ですよ。三国志です ところでゲームボーイのSAGA(サガ)2(byスクウェア→現在のスクウェア・エニックス) というゲームでは、三国志のネタ装備があるんです。 「かんうのよろい」(関羽)と「こうめいのくつ」(孔明)です。 しかもどっちも強い…

今年印象に残ったCM

えー師走ってこともあって 今年を振り返る記事をいろいろ書こうと思います。 ところで、私はCMの言葉とかにとっても影響されやすいんです。すぐ真似したりします。 ああいいように扱われる消費者ってことか(´・ω・`)ションボリーナ まぁ今年気に入ったCMでも列挙して…

ねこまんまの隠れた特技?

実はですね・・・。 私にはちょっとした特技があるんです。 それはなにかというと・・・? そう、タイピングなのです。 いや上の画像はザ・タイピングオブ・ザ・デッド2003の画面なんですけど 昔はこれより上の特級が取れたんですけどね。 何でも、事務やっ…

三度目のリニューアルっ!

いやー最近気がついたんです。 やっぱりブログには生活感がないとダメです。 ひらたくいえば主婦にウケる内容といったところでしょうか。 エッセーはいつもどおりに、もっと日常のことを書こうかと思います。 肩肘張らないで読める記事のほうが、人の食いつ…

いじめに物申す!(後編)「いじめに立ち向かえ!」という詭弁

放置プレイすいませんっ! ほら、やっぱり上級者は放置プレイってものもマスターしないと(何? とりあえず前編とうたってたんで後編を書きます。 まずは新聞記事からどうぞ。 安倍首相直属の教育再生会議(野依良治座長)は29日、首相官邸で総会を開き、…

いじめに物申す!(前編)いじめる人間は糾弾されないのか

こんにちは なんかですね、友人某k君がこのブログのことを「ねこ学」と略していたので 略は「ねこ学」でいいかな?と思っている今日この頃です。 あと、アクセス解析したところ、ROつながりからのアクセスがかなり多いことに気づかされます。 よって、フレ…

ポール・モーリアさん死去

去る11月3日、日本では三連休の最初の日、文化の日としてうかれていたところ、じつは個人的にショッキングな出来事が起きていたんですね。 11月5日くらいのザ・ワイドで見たことなのですが ポール・モーリアさん死去だそうで・・・ フランスのマルセイユ生ま…

ねこまんま学園に新入生?

たまには写真です。 これ、見づらいでしょうが、卵の自動販売機です。 珍しくて写真に収めましたが、場所は自分の家から電車で二駅のところです。 田舎では(私の住んでいるところも田舎!)割とメジャーなのでしょうか? 赤玉ですが、鮮度は大丈夫?そもそ…

未来をひらく、歴史(後編)

さて、今回はなるだけ中立の視点で書かれた本と映画を紹介します。 一つ目が、高文研が出版する「未来をひらく歴史」です。 未来をひらく歴史―日本・中国・韓国=共同編集 東アジア3国の近現代史作者: 日中韓3国共通歴史教材委員会出版社/メーカー: 高文研発…

未来をひらく、歴史(中編)

さてさて続きますよ 今度は歴史の学び方についてやっぱり物申したいので書こうかとおもいます。 一言でいうと、やはり中立的な見方、教え方ができていないなぁと思うことです。 例えば・・・ 南京事件(南京大虐殺)で中国側は30万人が被害にあったと主張し…

未来をひらく、歴史(前編)

まずはこちらの記事をご覧ください。 最近相次いで指摘されている、履修不足問題ですね。 高校卒業に必要な科目の履修漏れが相次いでいる問題で、多くの高校は90年代半ばか00年代前半のいずれかで、「偽装」を始めていたことが分かった。学校によって時…

ナンバーポータビリティ(MNP)本日スタート

いやいや遅ればせながら、ナンバーポータビリティ(以下MNPが)スタートしましたね。 それにより量販店とかにわかに活気付いているとは思いますが 私の周りでは、あまり話題になりませんし、「ぜひ使いたい」って人も少ないいように感じます。 なぜだか考え…

賢者ねこまんま、ついに始動!

タイトルどおり、ついに賢者になりました なんか前回の目標と比べるとかなり遅くなったような・・・ いやー白服がまぶしいです 個人データはこんな感じになりました。 予習も全部出ました たぶんここらへんにそのうち優勝画像が出る予定 ええもちろん自分の…

面倒くさいバトンが・・・

人類と女性の敵エロスからバトンがきました。 しかもとっても面倒くさい。。。 というわけでとっとと処理! モヒカンバトン Q1 あなたはモヒカンですか? そうなんだよ。ばれた? とか言うわけないでしょm9(^Д^)プギャー Q2 次にバトンを回す人5人 もう…

「蜃気楼の塔」イベントから考えること

9/26〜10/9まで、蜃気楼の塔イベントがありましたね。 一週間延長されたりと、かなり盛況でした。なぜあのイベントがウケたのでしょう。なぜあのようなイベントが開催されたのでしょう。少し考えてみたいと思います。 えー大変申し訳ないのですが、蜃気楼の…

アンテナ更新しました!

な、なんだろこれ?? 気になるんですけど買う気になれません。飲んだ人感想よろしく! さてさて 表題どおりアンテナ整理しました。新たなページを使いしましたが、ほとんどはリンク切れの削除にあてました。 いやーアンテナ登録数が200軽く超えているので大…

とってもいらない誕生日プレゼント

プロフィール見てみると・・・ そう、なんと今日誕生日だったのです。 が!しかし! 史上最悪の誕生日になろうとは・・・ 10月4日の午前2時くらいのことです。 ROしてそろそろ寝ようかと思ったら見事なブルースクリーンが出ました。 とりあえず今日起きて帰…

音楽配信サービスとNapster

はいこんにちは 短くするみたいなこといっちゃったんで短くしないとね。 Napsterって気になっていたんです。 ファイル交換の先駆けとなり、あまりにも無法地帯になってしまったので米国のレコード会社などから徹底的につぶされてしまったアレです。そのNapst…

りにゅーあるおーぷん?

こんばんは 更新さぼってごめんなさい。 理由は後で述べます! さてさて、放置している間に開設から半年が過ぎ、アクセスが1万件超えてます。 とにかくありがとうございます! さてさて、半年経ったしリニューアル計画始動です その1:学歴公開しました。 公…

樋口裕一著頭がいい人、悪い人の<話し方>・<言い訳>術・<口ぐせ>(後編)

えーこんにちは 本には書かれていませんが、最近私が気になる言い訳、口癖を書いてみました。 著者本人もググって書評などを見ているようなので、見てもらえたらいいですね! 原書に似せて、「だ、である調」で書いてあります。ねこまんんま学園初ですw さ…

樋口裕一著頭がいい人、悪い人の<話し方>・<言い訳>術・<口ぐせ>(前編)

二回目の書評にもかかわらず、三冊まとめてやってしまおうというこの横着さ・・・ ですが、三冊ともいっていることは同じなので、仕方ないでしょう。 さて、この本はおろかな話し方を挙げて、それを反面教師として自分に言い聞かせたり、相手を改めて観察し…

ツンデレはなぜもてはやされるのか?

ツンデレ大好きです。 っていうかツンデレは世の中のすべてです ツンデレは(以下略・・・・ あんまり続けるとキモくなるのでこの辺でw ツンデレ好きな人が世の中増えているような気がします。ツンデレカフェなんてものもできてるんですもの!(行ってみた…

あら、またバトンが。

そういえば中学校のころの思い出。 親がヨーロッパを見せたいというので、ヨーロッパ旅行に行ったときのお話しです。 バスガイドさんが、ホテルの水を飲まないようにといっていたのですが。 私は見事爆睡して聞き逃したのです。 で、ホテルついて、喉渇いて…

大平健著「やさしさの精神病理」

初めての書評です。 実はあまり書評というものを書いたこと及び読んだことがないので内容はお恥ずかしいものになっていると思います。巷の書評とちがって、本の魅力を伝える、内容紹介を重視していますので、素人の戯言だと思って読んでください。 世の中、…

登戸研究所に学ぶ

去る九月九日、歴史を教えてもらっていた渡辺賢二先生達(主な著書:平和のための「戦争論」 ) と有志で、登戸研究所に行ってきました。 場所は新宿から小田急線で約30分。生田駅から歩いて10分ほどにある。明治大学生田キャンパスが登戸研究所の跡地です。…