PS3にやられた件(PS3を購入する前に読んでおきましょう)

[ご挨拶]かなり遅くなりましたが、あけましておめでとうございます。 更新頻度が低いですが、今年も宜しくお願いします。今年の目標を ズバリ、健康に生きる! (そろそろ、体力と気合だけでなんとかなる年齢ではなくなってきているので。) さて本題をどうぞ。…

アキバ通り魔事件・第二幕

前々回のエントリーにて、加藤はそのせいを奪われてしかるべきと記述した。おそらく、現行の法制度では加藤はまず間違いなく死刑になるであろう。さらに鳩山法務大臣の元においては、刑は速やかに執行されそうだ。とはいえ、加藤がどのような労働環境におか…

はてブか、コメントか

はてブと聞くと、はてなブログのことだと、どうしても思ってしまう。まぁ、はてなではブログと言わずにダイアリーというもんね。で、そのはてブだけど、もちろんその存在を知っていたけど、最近になってやっと使い出したところ、割と楽しい。http://b.hatena…

アキバ通り魔事件により失われたもの

かなりご無沙汰なので、とてもタイムリーな話題を。 6/8にあった、秋葉原(以下アキバ)における、通り魔というより無差別殺人には、正直背筋がぞっとした。というのも、私はちょうどニンテンドーDSのアレを買おうと、アキバへ行こうと思っていたところであ…

桜でもどうぞ

更新とまっててすいません。 また時間に余裕ができてきました。というわけで、去る4月6日にしだれ桜で有名な清雲寺にお花見いってきたのでその写真でも。 場所は西武線・西武秩父駅から秩父線に乗り換えて 浦山口駅から歩いて15分ぐらい。携帯のカメラにして…

おかしいよ!ギョーザ事件報道(後編)

2つ目の「祭り」は今回の事件をナショナリズム的な問題へと転化してしまったことである。筆者は、こうして安易にナショナリズム問題へと発展させることに対して、危惧を感じざるを得ない。確かに、今回の事件において、中国側の対応は誠意があるとは思えない…

おかしいよ!ギョーザ事件報道(前編)

最近は収まってきたが、一月下旬から始まった、いわゆる「毒入りギョーザ事件」報道は、まさに「祭り」であった。今回の「祭り」では、中国と中国産の食料が非難の雨あられになった。だが、非難と中国産製品の排除ばかりに目が行き、肝心な再発防止策や問題…

若者はなぜ3年で辞めるのか〜年功序列が奪う日本の未来〜

若者はなぜ3年で辞めるのか? 年功序列が奪う日本の未来 (光文社新書) [ 城繁幸 ]ジャンル: 本・雑誌・コミック > 文庫・新書 > 新書 > その他ショップ: 楽天ブックス価格: 756円 若者は何故三年で辞めるのか。筆者が原因として挙げているものは、若者の「…

ブログ内容完全変更

まことに勝手ではあるが、ねこまんま学園は、再度生まれ変わることとなった。 いや、今までは何を書きたかったかわからなかったといっても過言ではない。 私が書きたかったのは、コラムやエッセーといった、薀蓄(うんちく)たっぷりの記事であることに最近…

療養中です。

ちょっと 精神状態がよろしくなく、療養しています。 更新はしばらくお待ちください。 20冊書評はもう少し待って。。。

20冊書評Vol5樋口裕一著「ホンモノの思考力」

<内容> 相手を納得させ、知的だと思わせるような論理的な思考をするためにはどのようにしたらよいのか。その答えは「型」にハマるということである。 というのも、筆者はフランスで生活生活をしていて、フランス人は論理的だと感じた。その理由は、彼らは…

バトンたまにはやってみる

1回す人を最初に書いておく(5人) いつもより多く回っております!! 2.お名前 ねこまんま 3.おいくつですか? プロフを見て 4.ご職業は? 駆け出しネットワークエンジニア 5.ご趣味は? ブログを書くことを趣味として定着させたい 今日この頃 6.好きな異性のタ…

人の死に何想う?(後編)

愛ってなんだろう? まさかそれを人の死によって実感するとは。 祖母の家は、会社の近くにあった。そのため、よく泊まりにいったり、食事をご馳走になったりした。しかも、五反田や品川付近で飲んだとき、終電が無くなっていきなり電話して一晩止めてもらっ…

人の死で何想う?(前編)

ブログにマイナスの話題はご法度という人も多い。 だが、ブログには自分の身辺に起こったことを素直に記すべきだとも思うし またその内容が読者のみなさんに価値あるものなら、それを公開するのもアリだと思う。久しぶりに書くエッセー。皆さんの為になって…

20冊書評Vol4.阿部真大著「搾取される若者たち」

asin:4087203611 ちょっとご無沙汰。 書評なんだけど大事な部分を太字とか赤線にして読みやすくしようと思った。 内容 「やりたいことを見つけなさい」「好きなことを仕事にすればいい」といった考えが社会に浸透している。この考えに「ちょっとまった」をか…

ご無沙汰してました

ご無沙汰!PC壊れるわ、家庭の事情があるわ、職場はテンパるわで、更新遅れてしまった これからはもっと書評だけでなく幅広くやりますよっと。 とりあえずPCのことを。 起動するとTVの音量を5くらいあげなくてはいけないDEL○のPCが ROプレイ中に逝ってしまわ…

20冊書評Vol.3 山田真哉著「さおだけ屋はなぜ潰れないのか」

さおだけ屋はなぜ潰れないのか? 身近な疑問からはじめる会計学 (光文社新書)作者: 山田真哉出版社/メーカー: 光文社発売日: 2005/02/16メディア: 新書購入: 10人 クリック: 331回この商品を含むブログ (1042件) を見る 内容 会計はやさしくないが、本質はそ…

20冊書評vol.2 大平健著「豊かさの精神病理」

ねむいわ〜。でもピッチあげていかないと。 豊かさの精神病理 (岩波新書)作者: 大平健出版社/メーカー: 岩波書店発売日: 1990/06/20メディア: 新書購入: 2人 クリック: 12回この商品を含むブログ (28件) を見る 内容 元々、人々にとって「モノ」とは人と人を…

20冊書評Vol.1 清水敏彦著「他人を見下す若者たち」

なんかねぇ・・・。 書評を書こうとするとその本が無いんですよ。どっかいっちゃったり貸してたり(言い訳) そんなことより本題本題! 要旨 他人を見下す若者たち (講談社現代新書)作者: 速水敏彦出版社/メーカー: 講談社発売日: 2006/02/17メディア: 新書購…

話し合う対象は趣味?それとも人?

日記を書く時間が無いっ! ほらそうこうしている間にもう二週間ほどが経過。 こうなったら早起きして書くしか・・・。 久々にエッセーでも書こうと思ったんで執筆。 人それぞれ趣味、こだわり、ハマっているものは違うもの。 サッカーや野球といった一般に認…

RISK DANCE WORKSHOP EVOLUTION-V(ダンス)見てきました

熱くてとけそうだけどこんばんは。 タイトルが妙に長ったらしくえしかも英語でわかりづらいけど 要するに知り合いのダンスを見に行って来たよという話である。 ここでのポイントはダンスイベントの開催時期である。 7/14・15日に調布グリーンホールで行われ…

年内20冊書評計画スタート!!

ほらまた放置プレイ気味だった 言い訳をするといそが・・・(ry まぁそれはとにかく、表題どおり書評をはじめようと思う。 というのも、一ヶ月に2万円近く本・新聞・雑誌につぎ込んでいるのだが いかんせん読んだものについてどう思うか、なかなか発してい…

PS2その後

最初に言っておくがー会社のwebでこんなものを 見ていたりはしないですぞー。 あと、なんだか人がこなくなりそうな重い名前の飲み屋発見。 ところで、以前お伝えしたとおりPS2が逝ってしまった。 結局、PS3は高すぎるってことで薄型PS2を買おうと企んだ。 ヤ…

ニンテンドーDS!!

はとても優れたゲーム機だと思う。 を買ったのは三国志大戦がやりたかった今年一月下旬である。 もちろん、DSLiteである。(色は白) ところで、このDSというやつは大変優れていると思う。・画質(おそらく、ソフトの容量は少ないが、うまく動画を圧縮してき…

Windows VistaのUACを考える

さて、後編である。 急に前編・後編わけしてすんません。 で、UACがどのような問題を引き起こすかというと、筆者が考えているだけで4つほどある。 1.ユーザーがUACに嫌気がさして、UACをきってしまう。 だが、UACを切ってもすべての権限が与えられるわけでは…

Windows VistaのUACを考える(後編)

さて、以前予定していたとおりUACについて考えてみようと思う。 今回は、ややPCやOSの知識がある人向けになっている。 だが、素人一個人の考察や知識に過ぎないため、間違い(一応調べて書いたが)や 反論もあることかと思う。それはどんどんコメント欄に書…

PS2が!PS2が!

逝った! 最後は、Happy Skyをやっている最中にいきなり変な音がしてぷちっと画面が消える。 (ああハイスコアのセーブが・・・) そのあと起動しようとしたらなんか溶解している音がする。 100人中100人が聞くても「こりゃやばい」と感じさせる音である。 …

Windows Vista導入期(後編

さて、遅ればせながら後編。 ちなみに、夏っぽく向日葵色っぽくしてみた。 で、Vistaを無事導入して立ち上げると 画面のセンスとかは思ってたよりいいなぁと感慨に浸る。 「いやいや、インターフェイスはデザインだけではだめでしょ」 「それ以上に飽きのこ…

Windows Vista導入記(前編)

前置きはとにかく、そろそろまとまったお金も入ったし、itunesも対応したし ほか私の使っているソフトも対応したみたいなので、重い腰を入れてアレを入れることにした。 それはWindows Vista ちなみに、導入にはこんな便利なものもある。 この本にはドライバ…

ただいま&発光式レポート

ただいま! 一週間ほど研修という名の自己啓発&仕事をしていた。 かなりハードなスケジュールだったが、とても大きなものが身についたと思う。 そのうちゆっくり書いていくことにする。 今回はとりあえず発光式レポートというかSS集を。 発光式はお約束、い…